
Happy Birthday!
本日お誕生日コンスタンチン・ラヴロネンコ
©2020「まともじゃないのは君も一緒」製作委員会
<作品概要>
外見は良いが、数学一筋で〈コミュニケーション能力ゼロ〉の予備校講師と、自分は恋愛上級者と思い込む、実は〈恋愛経験ゼロ〉の教え子を通して、日常の中での人と人のコミュニケーションのすれ違いや距離感のズレ、不器用さを、毒気とコミカルさを交えて描くオリジナルストーリー。成田凌と清原果耶が初共演でW主演を果たした。
メガホンをとったのは、『夫婦フーフー日記』や『セーラー服と機関銃 卒業』などの前田弘二監督。脚本は『そこのみにて光輝く』でキネマ旬報ベストテン脚本賞、ヨコハマ映画祭脚本賞を受賞した高田亮が手がけている。ふたりは、『婚前特急』『わたしのハワイの歩きかた』に続いての再タッグとなる。劇伴を担当したのはあいみょんら数々のアーティストの楽曲プロデュースを手がける関口シンゴ。
主題歌「君と僕のうた」を担当するのは、叙情的で美しい音世界とダイナミックな楽曲スケール、緻密なメロディセンスとアレンジ力で全世界の音楽関係者が2021年最も注目する「THE CHARM PARK」。シンガーソングライター、Charm(チャーム)によるソロユニットであり、アーティスト活動のみならず、ASIAN KUNG-FU GENERATION、V6、三代目 J SOUL BROTHERS ボーカリスト登坂広臣などへの楽曲提供や、最近ではタイの国民的ポップシンガーSTAMPのプロデュースも手掛け話題になった。CMやタイアップ曲などクリエイターとしても注目を集めている。「君と僕のうた」は本作のために書き下ろされた。
<あらすじ>
外見は良いが、数学一筋で<コミュニケーション能力ゼロ>の予備校講師・大野(成田凌)。彼は普通の結婚を夢見るが、普通がなんだかわからない。教え子の香住(清原果耶)は“自分は恋愛上級者”と思い込み、実は<恋愛経験ゼロ>にもかかわらず、「もうちょっと普通に会話できたらモテるよ」と恋愛指南をし始める。
香住は自分のアドバイスを信じて行動する大野を利用して、憧れの存在である宮本(小泉孝太郎)の婚約者・美奈子(泉里香)にアプローチさせ、2人を破局させることを思いつく。絶対にうまくいくはずがないと思っていたが、予想に反して大野は少しずつ成長し、美奈子と普通の会話をするようになっていく。香住は大野に対して不思議な感情を抱くようになっていった。
ある時、マイペースにことを進める大野と衝突した香住は「もうやめよう」と言い出す。すると大野は「今変わらないと、一生変われない。僕には君が必要なんだ!」と香住に素直な気持ちを伝える。初めて誰かに必要とされた香住は、そんな大野の言葉に驚き、何か心に響くものがあり、初めての感情に「これって何!?」と悩み始める。
二人の心がかすかに揺らぎ始めた時、事態は思わぬ方向へと動き出す。二人が見つけた《普通》の答えとは?
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。
2021/4/19 更新
映画動員数ランキングへ好きな映画のジャンルは?