
Happy Birthday!
本日お誕生日南果歩
LOS ANGELES, CA - JULY 21: (L-R) Producer Susan Downey, actors Isabelle Fuhrman and Robert Downey Jr. pose at the premiere of Warner Bros.
とある一家のもとに養子としてやってきたエスターは、すぐれた才能と美しい容姿の両方を持った大人びた少女。しかし引き取ってからしばらくすると、彼女はおかしな言動を発するように。養母であるケイトは、次第に少女に疑いの目を向けるようになっていくのですが……。
キャッチコピーはずばり、「この娘、どこかが変だ」。
可愛らしい顔立ちに隠されたエスターの正体とは、一体何なのでしょうか。
容赦のない驚きの展開が際立つサイコホラーです!
原題:ORPHAN
監督:ジャウム・コレット=セラ
製作:ダークキャッスル・エンタテインメント
公開年:2009年
上映時間:123分
製作国:アメリカ
WESTWOOD, CA - JULY 21: Isabelle Fuhrman arrives for the Los Angeles Premiere of "Orphan" at the Mann Village Theater in Westwood, California on July 21, 2009. (Photo by Gregg DeGuire/FilmMagic)
ケイト・コールマン / 役: ベラ・ファーミガ
ジョン・コールマン / 役: ピーター・サースガード
エスター / 役: イザベル・ファーマン
シスター・アビゲイル / 役: CCH・パウンダー
ダニエル・コールマン / 役: ジミー・ベネット
ピアノ講師のケイト・コールマンは、3人目の子どもを死産したのをきっかけに、すっかりふさぎ込んでしまっていました。悪夢にうなされ、毎日のように苦しむ彼女の姿を見かねて、夫のジョンは養子を迎えることを思いつきます。
訪れた児童養護施設でケイトとジョンが出会ったのは、エスターという愛らしく賢い少女。2人は彼女の不思議な魅力にひかれて、早速引き取ることを決めました。
エスターはあっという間にコールマン家になじみ、たっぷりと愛情を受けることに。耳の聴こえない長女・マックスとも、覚えた手話で打ち解けます。しかしただ一人、長男のダニエルだけはエスターのことを気味悪がり、嫌っていました。
ところが、時が経つうちにエスターは奇妙な言動を見せるようになっていきます。手首に巻いたリボンをかなくなにほどこうとしなかったり、教えていないはずのピアノ曲を見事に弾いたり、学校の気に入らない女子に大怪我をさせたりと奇行が目立ち始めました……。
エスターの異常性に気付いたケイトは、ジョンにたびたび警告をしますが、まったく聞き入れてもらえません。そればかりか、エスターは巧妙に“いい子”を演じていたため、逆にケイトが異常者の扱いをされてしまいます。
夫や子どもたちを守ろうというケイトの思いもむなしく、一家は“最悪”へ向かって転がり落ちていくのですが……。
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。
2021/1/18 更新
映画動員数ランキングへあなたの好きな映画の見かたは?