
Happy Birthday!
本日お誕生日ジュリアン・カン
★そもそもダークナイトとバットマンはどう違う?
まずタイトルのダークナイト(闇の騎士)とはバットマンの別称の1つです。
ほかにも“ケープド・クルセイダー(ケープをまとった救世主)”“世界最高の探偵”みたいな
言い方があります。ウルトラマンを“光の巨人”というようなものです。
ちなみにスーパーマンは“マン・オブ・スティール(鋼鉄の男)”
フラッシュは“スカーレット・スピードスター(真紅のとばしや)”といわれています。
★2008年は2大社長ヒーロー登場の年
『ダークナイト』公開年は2008年ですが、
この年はマーベル・シネマティック・ユニバースのきっかけとなる『アイアンマン』の公開年です。
アメコミ界の2大大金持ち社長ヒーローがそろってスクリーン・デビューしたわけです。
『ダークナイト』とはどれだけすごい映画だった?
まずアメコミ・ヒーロー映画として全世界興行収入10億ドルを突破した初めての映画であり、全米オープニング3日間1億5800万ドル超えは当時1位。
現段階でもアメリカ歴代興行収入5億3334万ドル強で歴代12位。ヒース・レジャーはこの作品でアカデミー助演男優賞をとりアメコミ映画のキャラでオスカーをとったのは画期的でした。この後ホアキン・フェニックスが『ジョーカー』でアカデミー主演男優賞をとります。
★最後の決戦はトランプ・タワー
クライマックスで人質をとったジョーカーたちとバットマンが一戦を交えるのは
当時建設中だったシカゴのトランプ・タワーでロケしたようです。
★ジョーカーのベースは『時計じかけのオレンジ』
監督のクリストファー・ノーランはスタッフに参考になる作品として
いくつかの映画をみせたそうですが、
その中の一つに『時計じかけのオレンジ』があったそうです。あの主人公アレックスのイメージをジョーカーに持たせたかったのしれませんね。
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。
2021/4/5 更新
映画動員数ランキングへあなたの好きな映画の見かたは?