
Happy Birthday!
本日お誕生日アレックス・モネール
HOLLYWOOD, CALIFORNIA - FEBRUARY 09: In this handout photo provided by A.M.P.A.S. Best Picture Award winners for
映画が誕生して120年以上。
星の数ほど公開されてきた映画のうち、絶対に観ていただきたい面白い映画をレビュー点数順にピックアップしました。
本リストは、世界中のレビューが集まるIMDBのランキングを参考に記載しています。
古いタイトルから最近公開された話題の最新作まで、多くの人に支持された映画ばかりで、いつか見ておきたい作品ばかりです。
Internet Movie Database(インターネット・ムービー・データベース、略称:IMDb)は俳優、映画、海外ドラマなどのテレビシリーズに関する情報を掲載しているオンラインサイトのことです。
現在はAmazonによって運営されています。
Rotten Tomatoes(ロッテントマト)と並んで世界的に知名度が高く、多くのユーザーがレビューを投稿しているサイトです。
*あまりにも古い作品だと日本では視聴することが難しいので、本リストは1970年以降の作品とさせていただきました。
勉強ができない落ちこぼれの少年と、美術教師との出会いと交流を描いた心温まるヒューマンドラマ。
競争社会からの脱落者を描き、それに疑問を投げかけるストーリーが心にしみます。
「きっと、うまくいく」のアーミル・カーンの初監督作品で、自ら主演しています。
脚本に「スタンリーのお弁当箱」のアモール・グプテ。
IMDB Rating 8.3
日本の同名漫画を原作に映像化し、、カンヌ映画祭グランプリに輝いた韓国発のアクション・サスペンス。
15年にわたり、何者かに監禁された男の復讐劇をスリリングに描く。
主演に「シュリ」のチェ・ミンシク。
IMDB Rating 8.3
1944年、ナチス占領下のパリを舞台に、映画のプレミア上映会の夜に巻き起こる騒動をユーモアたっぷりに描く。
監督はクエンティン・タランティーノ、主演がブラッド・ピットという最強タッグ。
ナチス将校役として出演したクリストフ・ワルツが第82回アカデミー助演男優賞を受賞しています。
IMDB Rating 8.3
おもちゃたちが繰り広げる大冒険を描くピクサー制作のCGアニメ映画。少年アンディの一番のお気に入りだったカウボーイ人形のウッディだが、最新式のおもちゃバズ・ライトイヤーにその座を奪われてしまい…
この後、3つの続編が製作されいずれも名作とされたピクサーを代表するシリーズの1つであり、ジョン・ラセター監督の長編デビュー作でもあります。
IMDB Rating 8.3
1997年に公開、当時まだ無名だったマット・デイモンが執筆した脚本に高い評価が集まり、アカデミー賞やゴールデン・グローブ賞脚本賞を受賞。
大きな話題となった「グッド・ウィル・ハンティング」。
2人が湖のほとりで話をするシーンは何十回観たかわかりません。
ロビン・ウィリアムズが良すぎる…
もう見られないと思うとよけい涙。
IMDB Rating 8.3
森を侵す人間たちと荒ぶる神々との闘いを壮大なスケールで描いたアニメーション。
自然と人間の関係をテーマに描き続けた宮崎駿監督の集大成的な作品ともいわれています。
空前の大ヒットとなり、興行収入193億円は当時の記録を100億円近く塗り替える驚きの大成功でした。
「紅の豚」や「平成狸合戦ぽんぽこ」と並んで、"大人になってから観るとより深まる宮崎シリーズ"の1つです。(勝手に命名)
IMDB Rating 8.3
コメントしてポイントGET!
2019/12/04 14:14
まだ観れていない映画のあらすじが分かりやすく書いてあって、色々観たくなった!
ちなみに、30位のプレステージと29位のディパーテッドの説明文が逆になっていると思う・・・。
2021/1/25 更新
映画動員数ランキングへ好きな映画のジャンルは?