
Happy Birthday!
本日お誕生日スーザン・デイ
https://m.media-amazon.com/images/M/MV5BOWIyYzczYTAtOGNlMC00NDBkLTgzY2UtOWNmNTc3MTEzN2UyXkEyXkFqcGdeQXVyNjUwNzk3NDc@._V1_.jpg
SF映画は、サイエンス・フィクションと呼ばれ多くの物語が創作される定番のジャンルの一つです。
その題材は実に多く、宇宙からタイムスリップ、近未来など様々な物語が紡がれています。
本記事では、そんなSF映画の醍醐味を感じられる、傑作と言われる映画をランキング付け。
Rotten TomatoesのTomatometerを参照に、厳選した作品をピックアップしました。
更には、2019年最新版と題して主に2000年代以降のSF作品を中心にランキングを作成しています。
同様に、他にもRotten Tomatoesの指標をベースに作成したランキングが以下リンク先にございますので、合わせてご覧になってみてください。
◉TOMATOMETER:61%
原作が木崎ゆきの「銃夢」という、日本の漫画作品であるハリウッド映画、『アリータ:バトル・エンジェル』。
主演はローサ・サラザールで、独特な世界観を反映しているサイバーパンクSF。
ローサ・サラザールは主演のアリータを演じているものの、フルCGで表現されています。
この作品は1990年代の漫画で、ハリウッドでの映画化も早くから持ち込まれていた作品でした。
日本のサブカルに詳しい監督、ギレルモ・デル・トロからジェームズ・キャメロンに話が持ち込まれ、2000年には映画化に向けて動き出しています。
しかしその後、キャメロン監督は『アバター』の製作の影響で大幅に遅れが生じ、2018年にまでずれ込むというような流れになっていました。
しかしその影響もありCGのクオリティが向上し、よりリアルな表現で素晴らしい映像表現となっている、唯一無二とも言える主人公が完成しているSF作品となっています。
https://m.media-amazon.com/images/M/MV5BZjU2YTgwNTUtZjY5My00M2UxLWE5ODctYTI2YmU3OWNmZjIyXkEyXkFqcGdeQXVyNzI1NzMxNzM@._V1_SX1777_CR0,0,1777,679_AL_.jpg
<あらすじ>
イド博士が瓦礫の山から、とても珍しい機械の部品を見つける。
それを自宅に持ち帰り、再構築して出来上がったのがアリータ。
彼女は、サイボーグなのだ。
しかし彼女は記憶もなく、自分が何者かも分からずにイド博士から貰ったアリータという名前を気にいるのだった。
この世界について知っていく中で、イド博士の不可解な行動、自身のルーツなど様々な出来事から自分が何者なのかを知っていく…
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。
2019/12/9 更新
映画動員数ランキングへ好きな映画のジャンルは?